だし麹の画像

Description

とてもおいしいですので、ぜひ作ってみて下さい。作り方も簡単です。

材料

100g
炒り白ごま
65g(1袋分)
味噌
10g
醤油
1カップ
20cc

作り方

  1. 1

    写真

    醤油、酒を鍋に入れ、ひと煮立ちさせ、冷ましておく。

  2. 2

    写真

    炒りごまを軽く炒る

  3. 3

    写真

    熱いうちにフードプロセッサーに入れ、すりごまにする。

  4. 4

    写真

    次に麹を加える。

  5. 5

    写真

    細かくなったら、味噌を加える。

  6. 6

    写真

    50℃位になった1)を2〜3回に分けて加えていく。

  7. 7

    写真

    混ざりあった状態です。

  8. 8

    写真

    容器に入れ常温で2日置き味を馴染ませる。出来上がったら冷蔵庫で保管する。

  9. 9

    冷や奴、和え物やごはんにのせお湯をかけてもおいしいです。いろいろ使えるので試してみて下さい。

コツ・ポイント

フードプロセッサーで混ぜるだけで作れます。本当は味噌は焼くのですが、焼かなくても大丈夫でした。ごまは麹と同量にしてもおいしくできます。

このレシピの生い立ち

買うと高いので作ってみました。
レシピID : 1762253 公開日 : 12/04/02 更新日 : 12/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なおなお1022
母にプレゼントの予定♪ごま増量でミキサーから煙が!完成が楽しみ☆

ありがとうございました。