真っ赤な餃子の皮の画像

Description

目にも鮮やかな真っ赤な餃子♪見た目は辛そうだけど、食べるとそんなに辛さはありません♪

材料 (50枚くらい)

200g
韓国粉唐辛子
大さじ2
お湯
100~120cc
小さじ1
打ち粉(中力粉)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    お湯に塩溶かしておき、中力粉と韓国粉唐辛子を合わせたところに少しずつ注ぎ入れ、お箸で混ぜます。

  2. 2

    写真

    ボソボソになったら手でまとめて、耳たぶくらいの弾力がでるまで捏ねます。
    ラップをして、1時間~半日寝かせます。

  3. 3

    写真

    麺棒くらいの太さの棒状に伸ばし、1cm弱の輪切りにします。

  4. 4

    写真

    打ち粉して、輪切りした生地を回しながら麺棒で伸ばしていけばできあがり♪

  5. 5

    写真

    具を包んだら早めに焼くか、冷凍しましょう。

  6. 6

    写真

    火が通ると、皮が透き通って色もさらに鮮やかになります♪

コツ・ポイント

半日くらい寝かしたほうが扱いやすい生地になります。
※中力粉が無ければ薄力粉と強力粉を半々でも(*^^*)

このレシピの生い立ち

韓国粉唐辛子にハマっていたときに、思いつきで入れてみたら大成功!!

食卓が華やかになりますよU^ェ^U
レシピID : 1776486 公開日 : 12/04/13 更新日 : 12/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート