妊婦サンも元気♪サツマイモと昆布の煮物

妊婦サンも元気♪サツマイモと昆布の煮物の画像

Description

妊婦さんって、一度にあまり食べられない(涙)
だからこそ、一食一食大事にしなきゃ!!

材料 (3~4人分)

250g(中1本)
豆水煮(今回はミックスビーンズ)
100g
(煮汁)
だし汁
2カップ
砂糖
大さじ1・1/3
醤油
大さじ1/2
塩麹
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    きざみ昆布と高野豆腐を水につけて戻す。さつまいもは1cmの半月切りにして水にさらしてアクを抜く。

  2. 2

    煮汁の材料と1で下準備したもの(高野豆腐は一口サイズに切る)を鍋に入れる。

  3. 3

    中火で約5分ほど煮て、さつまいもに一気に火を通す。(そうすることで煮崩れがふせげます。)

  4. 4

    残り約2分くらいで、豆水煮を加える。(もともと柔らかく煮えている豆なので、あまり火を通さなくても大丈夫。)

  5. 5

    さつまいもに火が通ったら、火を止めてあら熱が取れるまで冷ます。(冷ましながら、さつまいもに味をしみ込ませる。)

  6. 6

    食べる直前に軽く温めて、出来上がり。

コツ・ポイント

高野豆腐はなくても構いませんが、さつまいもを煮ると砂糖が少なくても煮汁が甘く美味しくなるので、できたら捨てないで高野豆腐などの乾物を加えて、ぜひ一緒に食べてください。
塩麹→塩でもOKですが、塩麹のほうが旨味がでます。

このレシピの生い立ち

つわりが終わっても、なかなか食欲が戻らず・・・(涙)なので、一食一食吟味しながら、大切に食べています。
これなら、さつまいもの食物繊維と昆布のミネラル、豆や高野豆腐のたんぱく質・イソフラボンが一度に摂取できます。
妊婦さんのおやつにも♪
レシピID : 1777614 公開日 : 12/04/14 更新日 : 12/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート