元気モリモリ☆いわしと生姜の炊き込みご飯

元気モリモリ☆いわしと生姜の炊き込みご飯の画像

Description

身体もココロも元気になれそうなご飯を作りたくて♪

材料

3合
発芽雑穀米(やずやの発芽十六雑穀)
25グラム
いわしの甘露煮(平松食品 いわしの甘露煮)
1本
いわしの甘露煮のタレ
1瓶
生姜
小さめ 2分の1個
適宜
3合半

作り方

  1. 1

    米をとぐ。
    いわしの甘露煮をスライスする。
    生姜は1センチ程の長さの千切りに。

  2. 2

    圧力鍋に米をいれ、その上に雑穀米を入れて、30~1時間ほど吸水させる。

  3. 3

    3に、甘露煮、生姜、タレを入れて加圧5分。
    圧が下がったら、よく混ぜる。

  4. 4

    茶碗に盛るときに適宜ネギを散らすと彩りがよいです。

コツ・ポイント

圧力鍋がなくても、普通に炊飯器で炊けると思います。

水加減は普段より気持ち多めに。

吸水時間がある方が、雑穀米の威力も発揮し、
もっちりとした美味しい炊き込みご飯が出来る気がします。

このレシピの生い立ち

「いわしの甘露煮」が1本だけ残っていたので、
炊き込みご飯にしてみようと思い立って。

生姜といわしで元気モリモリな、
ほっこりとした炊き込みご飯が出来ました♪
レシピID : 1779549 公開日 : 12/04/15 更新日 : 12/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
チビ太のおでん
鰯の甘露煮の消費に助かりました。生姜も良い感じにきいてます。

美味しそうに作って頂いて有難うございます♪つくれぽ感謝!