クセになる美味しさ ジンジャーシフォン♪

クセになる美味しさ ジンジャーシフォン♪の画像

Description

ジンジャーパウダーの香る生地に、さらにドライジンジャーを刻んで入れました。ふわふわとシャキシャキのコラボレーションです♥

材料

Mサイズ3個分
サラダ油
35グラム
65グラム
70グラム
A  ジンジャーパウダー
7グラム
Mサイズ4個分
グラニュー糖
60グラム
ドライジンジャー
40グラムくらい(お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    Aの薄力粉とジンジャーパウダーはあわせて、2度ふるいます。今回使用したジンジャーパウダーはこちら。

  2. 2

    卵白はボウルに入れて、冷凍庫に10分ほど入れておきます。

  3. 3

    写真

    ドライジンジャーは細かく刻み小麦粉をまぶします。くっつくのを防ぐことができ、焼き上がりに生地の底に沈むのも防げます。

  4. 4

    写真

    今回使用したドライジンジャーは無印良品のこれ♥生姜糖を使ってもOKですが、無印のドライジンジャーのほうが食感がいい♪

  5. 5

    写真

    卵黄生地を作ります。ボウルに卵黄を入れて、泡だて器で混ぜ、サラダ油、水を順に加えてその都度よく混ぜます。

  6. 6

    写真

    Aの粉類をもう一度ふるいながら加えて、さらによく混ぜます。卵黄生地の出来上がりです。

  7. 7

    ここでオーブンを170度に余熱しておきます。

  8. 8

    写真

    メレンゲを作ります。冷凍庫から卵白をとり出し、最初はハンドミキサーの低速で泡立て、写真のような均一な状態にします。

  9. 9

    写真

    ハンドミキサーを高速に変えて、モコモコした状態になるまで泡立てます。

  10. 10

    グラニュー糖を4回に分けて加えます。メレンゲがしっかりしてくるにつれ、ハンドミキサーを持つ腕が重くなってくる感じです。

  11. 11

    写真

    だんだんとツヤのあるしっかりしたメレンゲになってきます。ハンドミキサーを持ち上げるとツノが立つくらいにします。

  12. 12

    写真

    もう一度ハンドミキサーを低速にしてボウルのふちに沿って、ゆっくりぐるぐる20回ほど回し泡を細かく均一にします(泡締め)。

  13. 13

    写真

    6の卵黄生地にメレンゲを合わせます。メレンゲの1/4量を卵黄生地に入れます。

  14. 14

    写真

    泡だて器を立てて持ち、メレンゲの塊をつぶすようにトントンと軽くたたくようにして、メレンゲと卵黄生地をなじませます。

  15. 15

    写真

    生地がなじんで写真のような状態になります。

  16. 16

    写真

    またメレンゲの1/4量を加え、14と同じように泡だて器を垂直に動かして、塊をつぶすようになじませます。

  17. 17

    写真

    再び生地がなじんだら写真のような生地に。

  18. 18

    写真

    これを繰り返して、最終的にメレンゲと卵黄生地をすべて混ぜ合わせた生地はこんな感じです。メレンゲの塊はほとんど見えません。

  19. 19

    写真

    18の生地を、メレンゲが入っていたボウルに戻し入れます。

  20. 20

    写真

    底のほうに少し卵黄生地が残っているのが見えます。ゴムべらでこれを混ぜ合わせます。

  21. 21

    生地の中央にゴムべらをいれ、手前に引いて、ボウルに沿って左方向に払い、右に手首を返すように動かすとうまくいきます。

  22. 22

    写真

    生地が均一に混ざり、ツヤのあるふっくらした状態になればOK。3で準備したドライジンジャーを入れ、さっくりと混ぜます。

  23. 23

    写真

    生地を型に流しいれます。同一方向から連続して入れると、空気が入りにくくなります。

  24. 24

    写真

    型をゆすって、ゴムべらでならし、さらに竹串をジグザクに動かして生地が均一になるようにします。

  25. 25

    円筒の部分をしっかり手で押さえて、型をテーブル等にトンと打ち付け、空気を抜きます。

  26. 26

    写真

    余熱完了したオーブンに入れ、32分ほど焼けば、焼き上がりです。

  27. 27

    写真

    焼きあがれば、ビンの首にさして2時間以上冷ましておきます。

  28. 28

    完全に冷めれば、型の周囲に沿ってスパテラをさしこみ、生地を傷つけないよう注意して一周します。

  29. 29

    写真

    円筒部分は竹串をさして1周してはずし、底の部分にもスパテラを差し込んではずします。

  30. 30

    写真

    完成です。

  31. 31

    写真

コツ・ポイント

ドライジンジャーの量はお好みで。

このレシピの生い立ち

生姜好きなので・・・生地にパウダーを入れただけではちょっと物足りないので、ドライフルーツのジンジャーを入れてみました。
レシピID : 1780727 公開日 : 12/04/16 更新日 : 12/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きん太♪
黒糖を使ってノンオイルで作ってみました♪食べるのが楽しみです♪