おつまみやお弁当にも♪豚肉チーズ揚げ焼き

おつまみやお弁当にも♪豚肉チーズ揚げ焼きの画像

Description

チーズとニンニクの衣で、冷めても美味しいからお弁当にもぴったり♪中の具材はお好きな野菜+とろけるチーズで!

材料 (2人分(^o^))

具 材
☆豚肉ロース等(少し厚目)
約10枚
※豚肉下味用マヨネーズ
適量
★細いアサツキ(細ねぎ)
約1束
半カップぐらい
◎細目パン粉
1カップ
◎パセリorバジル(乾燥可)
お好きな量を♪
◎オリーブオイル
大さじ3~4
約大さじ3
付け衣
適量
適量
◆マヨネーズ
大さじ1ぐらい
お好みで♪

作り方

  1. 1

    写真

    ☆豚肉を広げ、軽く塩コショウをし、両面に薄くマヨネーズを刷り込み、5分程おく。(←お肉が柔らか~くなります♪)

  2. 2

    写真

    ★アサツキをお肉の幅に切り、巻ける量を多めに乗せ、その上に★とろけるチーズを乗せる。

  3. 3

    写真

    具材を乗せた方から、くるくると巻いていく。

  4. 4

    写真

    ◎パン粉+ニンニクみじん切り+パセリorバジル+オリーブオイル+粉チーズを入れ、しっとりするまで混ぜ合わせる。

  5. 5

    ※4の材料を全てビニール袋に入れて揉み合わせると簡単です♪パセリorバジルは、あれば生の方が風味がup!

  6. 6

    写真

    ボールに、◆小麦粉+マヨネーズ+水を入れて付け衣を作っておく。

  7. 7

    写真

    3で巻いた豚肉を6の付け衣に付けてから、4のパン粉をまんべんなく付ける。

  8. 8

    写真

    フライパンに多めに油を入れ中火にし、油が冷たいうちから7で用意した豚肉をいれる。

  9. 9

    写真

    すこし厚めの豚肉なので、蓋をしながら焼いていく。チーズが入って焦げやすいので、焼き加減をみながら焼いて下さい。

  10. 10

    写真

    出来上がりの色はこんがりとこれぐらい♪レモンを添えて出来上がり(^o^)

  11. 11

    写真

    ※切口はこんな感じ♪千切りにしたニンジンをいれても彩りがキレイですね。

コツ・ポイント

☆油で揚げず多めに入れた油で揚げ焼きにするとヘルシー♪
☆パン粉は細目の方が油を吸いにくく更にヘルシーに♪
☆お肉に巻くお野菜は、*アスパラ*ホウレン草*インゲン*千切りしたジャガイモ等々♪水分の少ないお野菜を♪
☆豚肉は生姜焼ぐらいの厚さ

このレシピの生い立ち

今回は、細いアサツキが家庭菜園で 沢山出来たのでそれを使って作りました(^o^)
このパン粉は万能なので、鶏肉や牛肉、アジやイワシにもとっても合うので、たちまちイタリアンになりま~す(^_^)ぜひ!お試し下さい♪
レシピID : 1784902 公開日 : 12/04/23 更新日 : 12/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
どるりん
人参を入れました!衣のチーズと中のとろけるチーズで美味しかった♡

つくレポありがとう~♪チーズ好きにはたまりませんねぇ~

初れぽ
写真
ちよんち
ちょっと時間かかりましたが上手にできました☆

ちよんちさん♪初れぽ感激です!ありがとう♪こんがりと美味しそう♪