このレシピには写真がありません

Description

一人暮らししていた頃、風邪をひいたらよく作ってました。簡単にできてそれなりにおいしいですよ。

材料 (2人分)

表示の1.5倍
1膳
好きなだけ(多目に)
2~3枚
2個

作り方

  1. 1

    インスタントラーメン(個人的にはサッポ○一番味噌、日清で前○丁が好き)の袋を開ける前に、麺を細かく砕きます。

  2. 2

    お湯を準備している間に、
    ネギ、キャベツを細かく切ります。(適当でいいです。)

  3. 3

    お湯が沸いたら、野菜、麺、ご飯、粉末スープを一気に入れてしまいます。

  4. 4

    少しだけ長めに煮込んだら、卵を入れます。卵は溶き卵でもそのままでもお好みで。
    卵を入れたら、火を止めて、ふたをして1分ほど蒸らします。

  5. 5

    熱いうちに、いただきます。七味唐辛子やラー油を加えると体がよりあったまりますよ。

コツ・ポイント

ネギとキャベツ、そして、卵ははずせません。

このレシピの生い立ち

学生時代の風邪対策。
レシピID : 178556 公開日 : 05/01/19 更新日 : 05/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート