リーキのコンソメ煮の画像

Description

リーキと家にある材料で出来ちゃう、ちょっとお洒落な一品です♡

材料 (6個分)

1本
6枚
500ml位(リーキがひたる分量)
コンソメ
水500mlに対して大さじ1と1/3
サラダオイル
大さじ1位
しょう油
小さじ2/3
黒こしょう
少々
白ワイン
50ml

作り方

  1. 1

    写真

    リーキの緑の葉の部分を長さ25㎝幅1㎝にしたものを6本切りサッとゆでる。

  2. 2

    写真

    リーキの白い部分をベーコンの幅に合わせた長さに輪切りにする。

  3. 3

    写真

    ベーコンを巻き1で結ぶ。

  4. 4

    3を鍋に、出来るだけキッチリ並べる。

  5. 5

    水500mlに対しコンソメ大さじ1と1/3を加え、リーキが浸る高さまで静かに入れる。

  6. 6

    5を弱火にかけ蓋をして30~40分煮て、火を止め味が染みるようにしばらく置く。

  7. 7

    写真

    ブナシメジ1/2パックを荒みじんにし多めのサラダオイルで炒め、しょう油を加え香りを出す。

  8. 8

    写真

    6のリーキを皿に立てて並べ、7を乗せとろけるスライスチーズを1/4枚ずつ乗せる。

  9. 9

    8を電子レンジに入れ、チーズが溶け始めたら取り出す。

  10. 10

    9に黒コショウをふる。

  11. 11

    6で残った煮汁原液500mlに対し白ワイン50mlを加えひと煮立ちさせる。

  12. 12

    10の皿に11を静かにはり、完成。

コツ・ポイント

リーキの形が崩れてしまうので、水やスープは静かに注ぎ入れてください。そして煮込む時は弱火でコトコト。

このレシピの生い立ち

リーキを使って手軽に、あっ!と驚くレシピを考えてみました。
レシピID : 1789983 公開日 : 12/04/24 更新日 : 12/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
猫姫日記
簡単旨。リーキの煮込みもレンジにしたので、早くできました。

ありがと!すごくお洒落で美味しそう。レンジ良いかも(^^)v