春にんじんの和風ナムルの画像

Description

甘い春にんじんを生でたくさん食べられます! しょうが風味であっさりナムル!!

材料

ふたつまみ
ごま油
小さじ1
しょうが
お好みで
小さじ1

作り方

  1. 1

    春にんじんを好みの太さに千切りにし、塩をふり入れ軽く塩もみして10分程度おく。

  2. 2

    1にごま油・しょうがを入れて手でもんで味をなじませる。

  3. 3

    味見をして味が薄ければ塩をたす。
    黒ゴマを最後に入れ軽く混ぜる。

コツ・ポイント

・にんじんの太さやおく時間はお好みで調整して下さい。
・塩もみの後、水洗いしないので塩の量は調整して下さい。レシピは少なめです。
・1でにんじんから水分がかなり出た場合は捨てて下さい。
・手でもむと味がよくなじみますがお箸でも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

春にんじんを生でたくさん食べたくて作ってみました。
レシピID : 1790296 公開日 : 12/04/24 更新日 : 12/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
CS★C
生姜が合いますね!美味しかったです

カットが綺麗でとっても美味しそうですね(*^^*)

初れぽ
写真
あきとのはは
食べやすくて美味しかったです。春の定番になりそうです(^-^)

初レポ嬉しいです(*^_^*)ピーラー使うと綺麗ですね!