子供も大好き!ふわっと明太子つくねバーグ

子供も大好き!ふわっと明太子つくねバーグの画像

Description

我が家のつくねハンバーグの進化形♪おもち入りで外はカリッと中は濃厚な明太子ソースがトロッと出てきてご飯もビールも進む一品

材料 (4人分)

半丁
1個
すりおろしにんにく
小さじ1/2
すりおろし生姜
小さじ1/2
醤油
小さじ1
大さじ1
大さじ1
Aマヨネーズ
大さじ3
A明太子
大さじ2
B醤油
50㏄
Bみりん
100㏄
1個

作り方

  1. 1

    豆腐は水けをきっておきます。ボウルに豚ミンチを入れ手で練り粘り気を出しておきます。

  2. 2

    ボウルの豚肉に豆腐、卵、にんにく、生姜、醤油、片栗粉、水を入れ練り合わせ最後に角切りのおもちを加えて均一に混ぜます。

  3. 3

    小さめのボウルでAの明太子とマヨネーズを混ぜ合わせてソースを作っておきます。

  4. 4

    つくねのタネを10~12等分に分けてハンバーグを作る要領で手の平に打ち付け空気抜きをします。

  5. 5

    写真

    一つ分を半分にし、明太子ソースをたっぷり乗せて軽く包み込みもう半分のタネを上から被せてはみ出ないように成型してください。

  6. 6

    油をひき、弱火中火で蓋をして片面につき6分程焼いてください。表面にカリッと焼き目が付き中まで火が通れば焼き上がりです。

  7. 7

    別のフライパンにBのみりんと醤油を入れひと煮立ちさせ、とろみが出たら焼きあがったつくねを入れてタレに絡めてください。

  8. 8

    卵黄を添えて出来上がりです

コツ・ポイント

表面をカリッと焼きあげるのがポイントです。真ん中の明太子ソースは多い目が美味しいですが、入れすぎると焼いてる時に流れ出してきて全部出てしまうことがあるので注意してください!

このレシピの生い立ち

つくねをもっと美味しく!って追及した我が家の進化形です♪
レシピID : 1808523 公開日 : 12/05/10 更新日 : 12/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックUR9L2V☆
間違えて鶏挽肉ですが、とても美味しいです♪お餅と明太子は合いますね♪
初れぽ
写真
いちどうし
実は。リピです(≧∇≦)辛くないので子供も大好き♡お餅が最高です