鉄板!! ふわふわハンバーグの画像

Description

感動的な”ふわふわ”、とってもジューシーなハンバーグです。

材料 (10個分)

小さじ1/4
▲パン粉
35g
100cc
▲コショー
少々
▲ナツメグ
少々
▲醤油
小さじ1.5
▲マヨネーズ
小さじ1.5
キャノーラ油(焼く時用)
大さじ1
ソフリット
50g
☆ニンニク
1片
☆キャノーラ油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ソフリットを作ります。
    フライパンに☆しるしの材料をいれ弱火でじっくり炒めます。

  2. 2

    写真

    40分後です。
    焦げつかせず、最初の量の1/4くらいの量まで縮まったら出来上がりです。

  3. 3

    写真

    材料を用意します。
    パン粉と牛乳は合わせておきます。

  4. 4

    写真

    ボールにミンチと塩を入れスプーンでよく混ぜます。(あまり粘りは出さない)

  5. 5

    写真

    ▲印の材料とソフリットを加え、再度スプーンでよく混ぜる。
    材料が全体に混ざればOKです。
    冷蔵庫で30分以上休ませる。

  6. 6

    写真

    10等分に分け、軽く空気を抜きながら成形します(念入りに空気を抜く必要はありません)。

  7. 7

    写真

    190度に温めたホットプレートに薄く油をひき、6を並べ蓋をして2分、天地返しして水を回しかけ蓋をして
    2分半蒸し焼きに。

  8. 8

    写真

    ふっくら焼き上がれば出来上がりです!!

コツ・ポイント

種を手で混ぜないのは、材料を手の体温で温めないようにするためです。
ミンチは粘りを出さない方がふんわりした触感になります。
火の通り加減が心配な時はハンバーグの中心部分に箸を刺してみて、透明の汁が出てくれば大丈夫、赤っぽい汁はまだのサイン。

このレシピの生い立ち

ハンバーグソースは、ハヤシライスの素をベースに玉ねぎ、バター、白ワインで作ります。
子供が喜ぶので、我が家は月に3回~4回はハンバーグです。
レシピID : 1809862 公開日 : 12/05/11 更新日 : 12/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆりぽん♪
母の日に作りました♪ホンマにふわふわでした!ご馳走様です^^

母の日チョイスありがとう(^^)。 ご馳走様に感謝です♪