紫花豆の含め煮の画像

Description

ふっくら美味しく出来たぜー

材料 (<null>)

500g
黒糖
50g
甜菜糖
350g
小さじ1/2
適量

作り方

  1. 1

    写真

    紫花豆を軽く洗い、ゴミや不純物を取り除き、一晩(7~8時間)たっぷりの水につけてふやかす。

  2. 2

    写真

    鍋に豆と、たっぷりの水を入れる。竹の盆ザルを逆さにかぶせて落とし蓋にして、沸騰させる

  3. 3

    写真

    3.煮立ったら落し蓋の ザルの上から水道の水を静かに注ぎいれ、ぬるくなったら茹で汁を全部捨てて、新しい水をはる

  4. 4

    写真

    同じ作業を3回繰り返したら、豆が柔らかくなるまで、弱火で煮る

  5. 5

    写真

    4.豆を一粒食べてみて、やわらかくなったら砂糖を加え、落し蓋を外して弱火でコトコト1時間ほど煮る。

  6. 6

    写真

    塩小さじ1/2入れてから、2.3分煮たら火を止めて、そのままの状態で冷ます。

コツ・ポイント

煮てる途中は、豆を急激な温度変化を避ける。ザルを落し蓋にしたのは、 豆が踊りすぎて皮が破れるのを防ぐ 豆を煮る時はたっぷりの水で!

このレシピの生い立ち

大好きな花豆を草津に旅行に行った時に、安かったので大袋で買ってきました
レシピID : 1814106 公開日 : 12/05/15 更新日 : 12/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しょしらてば
勉強させていただきました。美味しく出来てありがとうございます。

レポありがとう(^-^)凄いふっくらしてるね、食べた〜い