茄子とシメジと挽き肉の味噌煮の画像

Description

簡単に作れて美味しい!子どもも大好きなメニューです。

材料 (4人分)

150g
6本
1株〜お好みで
★醤油
大さじ3
★味噌
大さじ3
★砂糖
大さじ2
★みりん
大さじ4
★出し汁
2カップ
ごま油
大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    茄子は縦に切り込み(5ミリ程)を4本ぐらい入れて3センチ程の輪切りにし、水にさらしてアクを抜きザルにあげておく。

  2. 2

    ★を合わせ、溶けるまでしっかりと混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油を少々引き、挽き肉を炒める。火が通ったらいったん皿に上げる。

  4. 4

    分量のごま油をフライパンに入れて熱し、茄子を軽く焦げ目がつくぐらい炒める。

  5. 5

    3の挽き肉をフライパンに戻し、★とシメジを入れて落し蓋をし、15分程煮込む。

コツ・ポイント

1の切り込みは味を染み込みやすくするためですが、入れなくても美味しいし、縦目に皮を剥くと見た目も綺麗になります。
片栗粉でとろみをつけて丼にしても美味しいです。
出し汁は水+だしの素でもオッケーです。
キノコは無くても美味しいです!

このレシピの生い立ち

茄子が好きで、ご飯が進むおかずが食べたくて。
レシピID : 1818366 公開日 : 12/05/19 更新日 : 12/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
なつ8あき4
ちょっと甘めが最高♪茄子苦手の息子がおかわりしてくれた〜嬉しい♪

つくれぽ有難うございます♡ネギ乗せるとさらに美味しそうです♬

初れぽ
写真
はる32
お肉のかわりにお豆入れてとろみつけました☆

つくれぽ有難うございます。お豆も美味しそう♬参考になります!