残り冷ご飯でなんちゃってロールキャベツ

残り冷ご飯でなんちゃってロールキャベツの画像

Description

挽き肉とご飯を混ぜてキャベツにくるんで煮込むだけ☆

材料 (4)

200グラム位
茶碗一杯強
大きめの四枚
中一個(お好みで)
一Cup位
コンソメ粉末
小さじ一
塩胡椒
適量
砂糖
お好みで
オリーブオイル
お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツはさっと茹でるかレンジ500wで二分位水をかけふんわりラップをかけてチン。包みやすくやわらかくなればok

  2. 2

    切った玉ねぎ(大きさお好みで)、ホールトマト缶、水、コンソメ、を鍋に入れ火にかける。砂糖を入れるならここで。

  3. 3

    合挽肉、ご飯、塩胡椒を手で混ぜ合わせる。それを俵型に形を整える。

  4. 4

    [3]をキャベツに包む。包んでもくずれそうなら爪楊枝かパスタ(分量外)でとめておくとよい。

  5. 5

    [2]がグツグツしてきたら形がくずれそないように[4]を入れて弱火で蓋をして煮込む。

  6. 6

    キャベツがトマトに近い色になってきたら出来上がり。お好みでオリーブオイルをかける。

コツ・ポイント

[2]の砂糖はトマトの酸味が苦手な方は入れてください。
煮込む時強火だと焦げます。
弱火でも焦げてないか様子みながら煮込んでください。

基本目分量なんで分量はすべてお好みでokです。

このレシピの生い立ち

テレビでどこかの国の郷土料理と紹介されてそれを少しアレンジしました☆なんでか解らないですが美容効果もあるみたいです(^_^)v
レシピID : 1822297 公開日 : 12/05/22 更新日 : 12/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート