鶏のさっぱり煮の画像

Description

お酢でさっぱり!
飾りの卵もいい感じ(゚∀゚)

材料

16本
3個
にんにく
2かけ
生姜
20g
●調味料●
☆穀物酢
150cc
☆しょうゆ
200cc
100cc
☆砂糖
大さじ7

作り方

  1. 1

    写真

    生姜は薄切り(今回は生姜汁があったので、生姜汁代用)、にんにくは軽くつぶしておく。

  2. 2

    写真

    手羽元は水気をふいておく。

  3. 3

    写真

    卵はゆで卵にしておく。

  4. 4

    写真

    鍋に☆の調味料、生姜、にんにくを入れて煮立てる

  5. 5

    写真

    煮立ったら、手羽元と殻をむいたゆで卵を鍋に入れ、ふたをして中火で10分。

  6. 6

    写真

    味がしみ込むように卵、手羽元を動かし、再び中火で10分。

  7. 7

    写真

    20分たったらこんな感じ

  8. 8

    写真

    スナップエンドウは中身を取り出し、塩茹でする。

  9. 9

    写真

    7を器に盛り、飾りつける。

コツ・ポイント

家にスナップエンドウがあって、周りの部分が苦手なので、贅沢に中だけ使いました
飾りなので、他のお野菜で代用OKです!

このレシピの生い立ち

手羽元で何か作りたかったので。
レシピID : 1833678 公開日 : 12/10/05 更新日 : 12/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
響ING
味染み々でさっぱり。ほろほろで美味しかったです。ごちなり(笑)

レポありがとですお酢だから、体にもいいですよね〜♪