ベイクドチーズケーキの画像

Description

生クリームなしでできるベイクドチーズケーキです。水分を抑えたので、スティック状にしてお土産にもぴったりです。

材料 (四角いバット(20×17センチのもの使用))

チーズケーキ生地
バター
30g
1個
砂糖
70g
レモン汁
大さじ1
バニラエッセンス
少々
底のクッキー台
溶かしバター
50g

作り方

  1. 1

    クリームチーズ、バターは室温に戻して柔らかくする。卵は割りほぐす。バットにクッキングペーパーを敷いておく。

  2. 2

    ヨーグルトはキッチンペーパーを敷いたザルにのせて、30分くらい水切りをしておく。

  3. 3

    オーブンを170度に予熱しておく。マリービスケットをジップロックなどの袋に入れて細かく潰しておく。

  4. 4

    溶かしバターを砕いたマリービスケットに入れてよく混ぜ、クッキングペーパーを敷いたバットに敷き詰めて、冷蔵庫にいれておく。

  5. 5

    ボールにクリームチーズ、バターを入れてハンドミキサーで混ぜ、ヨーグルト、砂糖、卵の順に入れてよく混ぜる。

  6. 6

    ⑤のボールに茶こしなどで小麦粉を振り入れながら混ぜて、バニラエッセンス、レモン汁を入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    ⑥をクッキーを敷いた型に流しいれて、2~3回軽くトントンして空気を抜き、170度のオーブンで40分焼く。

  8. 8

    熱が冷めたら半日ほど冷蔵庫で冷やして切り分ける。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

いつも、チーズケーキを作ろうと思うと生クリームがない….。普段冷蔵庫にあるもので作れるように考えました。小麦粉を多めに入れたのでしっかりスティック状になります。
レシピID : 1835254 公開日 : 12/06/01 更新日 : 12/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
アボガド山葵
生クリーム無しなのに濃厚で美味しかったです

つくれぽありがとうございました♪

写真
ʕ•ᴥ•ʔmin
しっかりした生地で切りやすかったです。カットした桃の瓶詰め入り

桃入りおいしそう!ありがとうございます

写真
saho-san
7歳の娘と楽しく作れました!そして美味しかったです!

娘さんと作ってくださってありがとうございます!

写真
アマガエル。
食べかけwとっても美味しいです!また作りまーす(☆ω☆)

作ってくださってありがとうございます^^