角煮サンドの画像

Description

柔らか角煮とチーズがマッチ!おつまみにも最高です。父と主人もお気に入り!

材料 (2人分)

3個
醤油
200cc
100cc
赤ワイン
50cc
はちみつ
大さじ3
砂糖(三温糖)
大さじ2
100cc
1箱(プロセスチーズ)
ソースの材料
らっきょうの汁(らっきょう酢)
100cc
1/2個
マヨネーズ
大さじ2
鷹の爪(輪切り)
少々
パセリのみじん切り(飾り用)
飾りの爪楊枝

作り方

  1. 1

    ①豚肉を下茹でし、茹でこぼしたら、茹で卵・しょうゆ・酒・赤ワイン・ハチミツ・砂糖・水を入れ、煮込む。

  2. 2

    弱火で煮込んで(35分程度)いる間に、らっきょうを刻み、マヨネーズと混ぜておく。

  3. 3

    ③アボカド・らっきょうの汁をミキサーにかけ、カップに入れ、②をその上にのせる。

  4. 4

    ④肉が柔らかくなったら火を止め、触れる温度になったら、薄く1センチくらいにスライスする。

  5. 5

    ⑤卵も1個を4等分に切り、角煮→サニーレタス→クリームチーズ→角煮→茹で卵の順にのせ、楊枝を指す。

  6. 6

    ⑥全部そのようにしたら、お皿に盛りつけ、ソースの器を添え、パセリを散らして完成!

コツ・ポイント

お肉が堅いのが好きであれば、煮込む時間を調節してもよい。
ハチミツを入れると照りも出ておいしくなる。

このレシピの生い立ち

お客様に出せるおつまみを考えてたらできました。
レシピID : 1838770 公開日 : 12/06/04 更新日 : 12/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート