バーニャカウダ♪の画像

Description

我が家流バーニャカウダソースです♪
残ったら是非パスタソースに使ってみてください。H25.12 コツ追加しました。

材料

にんにく
1個
適量
5枚くらい
エクストラバージンオリーブオイル
100cc~200cc
約50cc
野菜
いろいろ

作り方

  1. 1

    にんにくを縦半分に切り、芽と根元の固い部分を取り除く。

  2. 2

    鍋ににんにくを入れ、ひたひたに牛乳を入れて沸騰させ、弱火にして20分煮る。

  3. 3

    鍋からにんにくを取り出し、崩れないように洗う。残った牛乳は捨てる。

  4. 4

    鍋ににんにくを入れる。にんにくの約半量のアンチョビを加え、オリーブオイルを加える。

  5. 5

    弱火にかけ、木べらでにんにく・アンチョビを崩しながら煮込む。ハンドブレンダーを使ってもOK。なめらかに(^^)

  6. 6

    10分ほど煮込んだ後、牛乳・パルメザンチーズを加え、分離しないように混ぜる。ホイッパーを使うとイイですよ♪

  7. 7

    お好みの野菜をつけて、どうぞ♪

コツ・ポイント

分量はお好みで調節してください。
美味しいアンチョビ・オリーブオイルを選んでくださいね。
ホイッパーで混ぜると分離しません(^0^)お試しを♪

このレシピの生い立ち

いろいろなレシピを組み合わせて、我が家好みの味になりました。
邪道な部分もあるかもしれませんが、お許しを(^^;)
レシピID : 1838861 公開日 : 12/06/04 更新日 : 14/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
サマソニちゃん
ホイッパーでなく、ブレンダーで全てをガーっと!フワッフワに♡

久しぶり~♪分離せずに出来たね^^美味しそう♡ありがとう^^

写真
ゆう心
簡単にとっても美味しく頂きました(^-^)ごちそうさまでした!

ゆう心さんはじめまして♪栄養いっぱいとって4月頑張ってね♡

写真
サマソニちゃん
美味しそうなレシピと思ったらchiyoちゃんだった!見事分離 笑

わぁい♡ありがとう♪分離しても美味しかったでしょ(^^;)

初れぽ
写真
♡♡chie♡♡
ようやくスチーマーを買ったので作ってみました。美味しい♪

初レポ♪感謝です♡蒸し野菜の色もとってもキレイで美味しそう♡