柚子茶パウンドの画像

Description

 自家製柚子茶をたっぷり入れました。甘さ控え目、柔らかめのパウンドです。自画自賛ですが、美味いっ(><)。

材料 (550cc入るパウンド型2本分)

バター
220g
上白糖
100g
4個
柚子茶
100g
220g

作り方

  1. 1

    バター指で押すと楽に凹むくらいに柔らかくしておく。薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるう。卵は溶いておく。型に紙をしくか、バターを塗って薄力粉をふっておく。

  2. 2

    バターを電動泡だて器で攪拌する。砂糖を加えて更に攪拌し、ざらつきが消えて柔らかな白っぽいクリーム状になるまで攪拌する。

  3. 3

    卵を少し加えては完全に混ざりきるまで攪拌し、を繰り返す。最後は泡だった生クリームのような感じになる。

  4. 4

    柚子茶を加えて混ざりきるまで攪拌する。オーヴンを170度に余熱する。

  5. 5

    粉の1/3量を加えて、普通の泡だて器で粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。

  6. 6

    ゴムベラに持ち換え、残りの粉を2度に分けて加え、その都度さっくりと混ぜる

  7. 7

    写真

    35~40分、竹串をさして何もついてこなくなるまで焼く。ケーキクーラーの上において粗熱をとり、型から出してラップに包む。

  8. 8

    写真

    レシピID1095930 オレンジパウンドの分量だとくびれない。次回はバターを150gで作るのはどうか。

コツ・ポイント

 手前勝手な自家製柚子茶(レシピID: 174370)を使用していますが、多分市販のものでも大丈夫な筈。ただし私の柚子茶は市販ジャムレベルの甘さなので、砂糖を適宜増やした方が良いかもしれません。

このレシピの生い立ち

柚子茶を使って何かケーキを作りたくて。シフォンで失敗すると悲しいのでパウンドになりました(笑)。
レシピID : 183929 公開日 : 05/02/21 更新日 : 10/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ちにママ
好評でした(^^)またリピします♪

 お気に召して嬉しいです! 有難うございます♪

写真
ユミころ
今年の焼き納めです☆しっとりほろほろでおいしい(*^-^*)

 うわー、綺麗な黄色! 画面に手突っ込んで食べたいです(笑)

初れぽ
写真
ねぎろみ
ふわふわ、しっとりですご~く美味しかったです♪

私のよりずうっとほろっとして美味しそう! 有難うございます♪