玄米の巻寿司の画像

Description

これなら病人でもOK。美容やダイエットにも最適

材料 (3本分)

1.5合
生胡麻
小さじ1
大さじ3
味醂
大さじ1
純米酒
少々
少々
3枚
約80g
約80g

作り方

  1. 1

    写真

    人参は長さを揃えて切り、アスパラと一緒に純米酒と塩を振りかけて5分ほど蒸す。沢庵も大きさを揃えて切っておく。

  2. 2

    写真

    玄米は胡麻を入れて炊き、酢と味醂と塩を少々入れて混ぜる。

  3. 3

    写真

    巻簾に海苔を敷いてご飯を均一に伸ばし、上に具をのせる。

  4. 4

    写真

    手前からシッカリ巻いて形を整える。

  5. 5

    写真

    適当な大きさに切る。

コツ・ポイント

胡麻は多くの効能があるが酸化しやすいので生のまま炊き込む。
酒は霧吹きで吹きかけると良い。
酢は本物を使うこと。

このレシピの生い立ち

海藻や沢庵は病人にも有効な食材。毎日でも飽きないメニューとして考案。
レシピID : 1841759 公開日 : 12/06/07 更新日 : 12/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
akko♪
生姜昆布とミョウガを入れました!野菜と合って美味しかったです

福神漬けなんかもおいしいですよ