ルバーブとプルーンのジャムの画像

Description

ドライプルーンを入れて砂糖の量を極力減らした美味しいジャム。

材料 (375mlの瓶2個分)

100g(種抜き)
砂糖
200g
レモン汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

  2. 2

    ルバーブを洗い、1cm位に切る。ボウルにプルーン以外の材料を全て入れ、水分が出るまで半日ほど置く。その間時々混ぜる。

  3. 3

    ドライプルーンを小さく切る。
    深鍋に2とプルーンを入れて火にかける。
    沸騰したら弱火に落とし、あくを取る

  4. 4

    ヘラで時々混ぜながら水分を減らしていく。とろみがついてフツフツと音を立てるようになれば完成。

  5. 5

    煮沸消毒した瓶にジャムをいれ、ふたを閉めて逆さにする。冷めたら瓶を元に戻して完成。

コツ・ポイント

ルバーブは水分が少ないので煮る時間は割と短めで、この量だと30分位です。
鍋底を焦がさないように常に弱火で時々混ぜて下さい。

このレシピの生い立ち

この時期になるといつも義両親から自家栽培のルバーブをもらいます。一部はタルトにして残りはいつもジャムにします。
レシピID : 1843615 公開日 : 12/06/08 更新日 : 12/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ローズレース
ドライプルーンの甘みがルバーブと良くあいますね♪美味です♪

つくれぽありがとう。これフランス人の義祖母のアイデアでした。