簡単★豚しゃぶと豆乳のサッパリ冷製パスタ

簡単★豚しゃぶと豆乳のサッパリ冷製パスタの画像

Description

夏はやっぱり冷製パスタですよね♪
ヘルシーに豆乳で仕上げました。

材料 (2人分)

200g
適量
バター(マーガリン)
大さじ2
 
かつお梅
1~2個
★練りゴマ
小さじ1/2
★めんつゆ(2倍濃縮)
50cc
100cc
★練りわさび
5g
適量
ブラックペッパー
適量

作り方

  1. 1

    なべに湯をわかし、パスタを茹でる。
    今回はゆで時間8分のパスタを使いました。

  2. 2

    パスタを茹でている間に、★をボウルにあわせ冷やしておきます。
    ワサビがきつめになっているので、お好みで加減してください。

  3. 3

    かつお梅は種をとり、たたいておきます。チューブ状の練り梅でも可。

  4. 4

    2のボウルにたたいた梅をあわせ、さらに冷やします。一度味見をして、足りないようであれば塩で味を調えてください。

  5. 5

    豚肉を茹でます。火が入ったらザルにとってそのまま冷ますか、水で冷やしてください。
    氷水だと肉がかたくなりますので注意。

  6. 6

    茹で上がったパスタは湯を切り、ボウルに入れてバターを和え粗熱をとる。

  7. 7

    4のボウルにパスタを入れて和え、皿に盛り付ける。

  8. 8

    残ったソース部分に冷しゃぶにした豚を入れ、和える

  9. 9

    パスタの上に豚肉を盛り付けて、レインボーペッパーをミルで刻み軽くかける。

    ブラックペッパーでも代用可。

  10. 10

    きざんだ大葉を乗せて、完成です。

  11. 11

  12. 12

    写真

    yahooのトップページに紹介されました!(・∀・)

  13. 13

    【ポイント①】
    盛付け後ボウルにソースが余ります。上から少しスプーン等でかけても、後日サラダなどに使っても美味しいです。

  14. 14

    【ポイント②】
    私は④で、夏場だとぬるくなりやすいので一時的に冷凍庫に入れてました。

  15. 15

    【ポイント③】
    ⑥でしっかり粗熱をとらないと仕上がりがぬるくなる為注意。
    私はある程度冷まして冷凍庫に避難してました。

  16. 16

    ■ソースについて■
    16/8/8
    ソースを見直し、多く余ってしまいそうだった為、調整しました。

コツ・ポイント

冷えた豆乳・めんつゆを使うと早くできます。
梅がタレに酸味と甘みを足す役割です。
豚肉を茹でる作業とパスタを茹でる作業を同時にやれば、大体10分~15分で完成します。
面倒だったら全部和えても美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

夏ばて対策に★
かつお梅消費したいときに★
朝なのにパスタが食べたい!そんなときに★
レシピID : 1846420 公開日 : 12/06/11 更新日 : 16/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
お~いちゃま
爽やかんたん!! うまかんたん!!

つくれぽ感謝!爽やかんたん!(笑)盛付けさすが!綺麗ですね❤

写真
R☆umichi
豆乳+麺つゆ美味しい!再生豆苗と豚肉で暑くてもしっかり食べるっ。

再生豆苗いいですね!盛り付け綺麗!つくれぽ有難うございます!

初れぽ
写真
Anmarie
大好きな豆乳がこんなに美味しいパスタになるなんて…

盛り付け素敵!美味しいですよね。つくれぽありがとうです!^^