とろ照り豚の角煮の画像

Description

箸でつかんだだけでも、切れてしまうくらい柔らかい角煮が簡単にでます。柔らかいので、調理にはトングを使うと扱いやすいです。

材料

200ml
10cm
B :醤油
大さじ4
B : みりん
大さじ4
B : 酒
大さじ2
B : 白だし
大さじ4
B : 砂糖
大さじ2
B : はちみつ(水飴でも)
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    油をひかずにフライパンで表面を脂身から焼く。

  2. 2

    写真

    こんな感じ。
    私は中火で焼きます。かなり、油が出てくるので油はねに注意です。

  3. 3

    写真

    すべての面に焼き色がついたら、ネギと一緒に、圧力鍋に入れる。水は肉が浸るくらいにする。

  4. 4

    写真

    沸騰して20分したら火を止めて自然に冷めるのを待つ。

  5. 5

    写真

    冷めたら取り出して切る。
    この時点でかなり柔らかいので、脂身を下にして包丁を入れると崩れにくいです。

  6. 6

    写真

    鍋にA を入れ30分ほど置いたら火にかける。

  7. 7

    写真

    沸騰したら昆布を取り出し、B をすべていれ一煮立ちさせたら切った豚肉をいれ、落し蓋をして10分ほど煮る。

  8. 8

    そのまま6時間ほど放置したら出来上がり。
    すぐに食べても美味しいですが、時間をおくと味が染み込んでより美味しいです。

  9. 9

    盛り付けるときに、再びあたためて。
    火を入れすぎると固くなるので、沸騰してから1~2分ほどで火は止めて下さい。

  10. 10

    お好みで残ったたれに水とき片栗粉をいれてとろみをつけてもいいと思います。

コツ・ポイント

*圧力鍋のあと、触れるくらい冷めたら次の行程にいくと柔らかさを保てます。
*煮込む鍋の大きさによって分量は調節して下さい。ヒタヒタになるくらいが理想ですが、浸らなくても6時間の間に何回かひっくり返すと十分染み込みます。

このレシピの生い立ち

長崎で食べた豚の角煮饅頭が忘れられなくて角煮だけ研究を重ねました。結局、長崎に引っ越していつでも食べられるようになったんですが、買うより安上がりでたくさん食べられるので、よく作ります。
レシピID : 1851220 公開日 : 12/06/21 更新日 : 12/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ポッキーサニボア
めちゃウマでした!家族、親族にも大好評!リピ決定!

リピ決定、光栄です!作っていただいてありがとっ!

初れぽ
写真
moro3
もう5回以上は作ってます☆

そんなに作ってもらえてるなんて、感激です!ありがとう!