おからの鶏つくねの画像

Description

おつまみに、おかずに、お弁当に

材料 (2人分)

100g
●鶏もも肉のひき肉
100g
●こしょう
少々
1つ分
●しょうが(すりおろし又はチューブ)
小1
○しょうゆ
大2
○みりん
大2
○砂糖
小2
適量
ごま油
適量
1つ分
お湯
1カップ

作り方

  1. 1

    ●の材料をポリ袋に入れ混ぜてよく練る。

  2. 2

    ○の調味料を合わせておく。

  3. 3

    練った1を6~7等分して丸める。

  4. 4

    フライパンを熱して油を敷く。

  5. 5

    3で作った団子をハンバーグみたいに平たくして真ん中にくぼみをつける。表面に片栗粉をつける。

  6. 6

    フライパンで焼いていく。最初は強火で、焦げ目がついてきたら中火で中まで火を通す。

  7. 7

    ひっくり返して、焦げ目がつくまで焼く。

  8. 8

    火を強くして、お湯をフライパンの中に流しいれる。

  9. 9

    水が蒸発してなくなったら、2で作った調味料をフライパンに入れて、つくねに味をつける。

  10. 10

    おさらに盛り付けて、好みで卵黄をとかしてつけながら食べてください。

コツ・ポイント

お湯を入れて蒸し焼きにするときに、かなりはねるので気をつけてください。
夏は生ものは危ないので生焼け、卵黄による食中毒に気をつけてください。

このレシピの生い立ち

おいしくておなかが満たされるおつまみがほしかったから作りました。
レシピID : 1855281 公開日 : 12/06/18 更新日 : 12/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート