このレシピには写真がありません

Description

お豆腐の味が味わえる様調味料を控えめにしました。ヘルシーな一品作ってみて下さい。
あんかけにしてもGOODです。

材料 (4人分)

1丁
100グラム
たけのこ水煮
50グラム
30グラム
50グラム
5センチ位
40CC
醤油、みりん、砂糖*
各こさじ1/2
1個
おおさじ1.5
こさじ1
サラダ油
適宜

作り方

  1. 1

    ムキえびは粗みじんに切る。たけのこと葱はみじん切り、きくらげは水戻しして、小さく切る。

  2. 2

    鍋に*印を入れ、たけのこときくらげを入れ、3~4分煮る。残りの材料を全部入れひと煮立ちして味を馴染ませておく。

  3. 3

    木綿豆腐を絞りながら入れ、溶き卵、小麦粉、塩をいれ良く合わせ混ぜる。好みの大きさに丸める。
    小判型にすると揚げやすい

  4. 4

    フライパンに2センチ位油を入れ、中火で蓋をして3分位両面こんがり揚げる。

コツ・ポイント

豆腐の滑らかさをなくさない様、材料はみじんに切って口当たりをよくします。

このレシピの生い立ち

豆腐だけではチョット・・・野菜を入れて栄養も考えて!
レシピID : 1859443 公開日 : 12/06/22 更新日 : 12/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート