30分でOK!d(゜ー゜*)基本のスコーン

30分でOK!d(゜ー゜*)基本のスコーン

Description

計量から焼き上がりまで30分でOKのプレーンスコーンです♪外はカリカリ中はしっとりタイプ!

材料 (4~6個分)

150g
薄力粉
50g
砂糖
大さじ2
ひとつまみ
バター(無塩)
50g
牛乳
100㏄

作り方

  1. 1

    まずは準備。オーブンを200℃に余熱。天板にクッキングシートを引いておく。
    バターと牛乳は計量して冷蔵庫へ。※バターは小さく切らなくてもOK

  2. 2

    大きめのボウルに粉類を全てふるって入れる。

  3. 3

    冷やしておいたバターをボウルに投入。フォークでつぶしながら粉に混ぜていく。均一にサラサラになるまで。

  4. 4

    くぼみを作り、そこに牛乳を入れ、フォークで大体ひとまとまりになるまで混ぜる。※こねないように!

  5. 5

    打粉をした台(まな板でOK)にのせる。手で伸ばしてはたたむ、を5回程くりかえして、2cmくらいの厚さに。

  6. 6

    セルクルで抜く。なければコップで。包丁で切ってもよし。
    ※時間があれば、まとめた生地をラップで包み冷蔵庫でねかせた後に抜く。

  7. 7

    オーブンに入れ、20分程焼く。
    ※出来上がりは焼き色で判断してね♪

  8. 8

    写真

    今日は3種類作ってみました♪
    プレーンとカボチャ、ココア生地にチョコチップ入りです^^
    やっぱりプレーンが一番きれいに腹割れしてますね=3

  9. 9

    写真

    今日はココアの替わりにミロを入れてみました!

コツ・ポイント

何もつけずに食べたいので、少し甘めの配合です。作業は手早く!と言っても私の場合、大雑把なだけかも(笑)粉類の計量も、ハカリに乗せたボウルに次々入れていくだけ。それでもちゃんと割れてくれました♪ ★さらにカンタンに★ 手順4まで終わったら、その生地をビニール袋に入れて、その中で手順5の作業を♪そしてそのまま冷蔵庫で寝かせる→その間に使ったボウル等を洗う→袋をハサミで開いて手順6へ(´∀`)

このレシピの生い立ち

いろんなレシピで作ってみて、最終的にこれが一番好みかな~と思ったのでまとめてみました。
レシピID : 186074 公開日 : 05/03/04 更新日 : 17/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

248 (222人)
写真

2022年3月28日

2回目です。失敗せずに美味しくできて嬉しいです!私の好みの甘さで気に入っています!また作ります(^^)

写真

2020年7月13日

何度もリピートさせてもらっています。今回はチョコチップ入りで♪

写真

2020年5月10日

シンプルな材料で嬉しい♪何度もリピしています☆フープロで楽しちゃいました^_^

写真

2019年5月25日

美味しかったです!素敵なレシピをありがとうございます

ありがとうございます!美味しそう!!ぜひまた作って下さい♪

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
あべ258 2007年03月26日 08:55
おはようございます(*^_^*)
昨日、こちらのスコーンを作ってみました。
今朝食べてみたのですが、
外はサクサク、中はふんわりとした食感で、
味もシンプルで本当に美味しかったです!
しかもすご~く簡単でした♪
素敵なレシピをありがとうがとうございます。
また作ってみま~す(≧▽≦)
cheeeee3 2007年04月10日 09:44
あべ258さん♪
コメントありがとうございます!
お返事がだいぶ遅れてしまってすみません・・・。
私もシンプルすぎるくらいシンプルなところが気に入っています♪
焼きたてのホワホワサクサクも、冷めてしっとりしたのも大好きです^^
たくさんの方に簡単で美味しいと言っていただけて本当に嬉しいです!!
ぜひまた作ってみてくださいね♡
てるてる9250 2007年09月10日 17:23
はじめまして。
もうこちらのレシピには何度お世話になったことか・・・。
すっかり我が家の定番になっています。
うちの子供たちはパンよりコーンフレークよりもこのスコーンが大好きで、しょっちゅう催促されます。
プレーンのスコーンはいろんなレシピを試してみましたが、このレシピが一番好きです!
メープルシロップをかけて食べてます。
明日の朝食用に、今晩もまた作りま~す♪
cheeeee3 2007年09月10日 20:35
てるてるさん♪
コメントありがとうございます!
定番にしていただいているなんて、すごく嬉しいです!!
最近作っていなかったのですが、いつもこうやってコメントやつくれぽを頂いては、逆にやる気が出てきます(笑)
スコーンにメープルシロップの組み合わせは最高ですよね♪
小麦粉の香りが恋しくなってきたので、私も今日これから焼きま~す=3
murasaki910 2008年03月09日 22:46
にいな☆さん、こんばんは*^^*
なかなかうまく腹割れしてくれなくて・・・、スコーンの練習中です★

でも、今日のはとってもいい感じに膨らんでくれました!
こんなにふっくらできたの久しぶりで、とっても感動(≧▽≦)
そして、中はフワッとして外はかりっとして、とっても美味しいデス!!
まだまだ練習したいので、リピしますね~♪ご馳走様でした♪♪
はるぽぽぽぽ 2010年04月07日 12:25
はじめまして!実はこのレシピ毎回使わせてもらっています。
おいしくて、手早くできて感謝感謝です。
私が下手なので形がアレですが(笑)、それでもほんとにおいしい!
大きい写真で載せたかったので
http://pixmint.net/haru/20100407120004106/1
で書かせてもらいました。
ご馳走様でした。
cheeeee3 2010年04月07日 12:55
murasaki910さん♪
すすすすみません!!!
お返事したつもりだったのですが、どうやら反映されていなかったようで・・・
2年も経ってしまいましたー(涙)
あれからリピしていただけたのでしょうか。
美味しいと言ってもらえて嬉しいです☆
いまだにみなさんに可愛がってもらえているようで
つくれぽもたくさん。。。
本当に嬉しいです♪
cheeeee3 2010年04月07日 13:00
はるぽぽぽぽさん♪
こちらこそありがとうございます!
全然下手じゃないですよぉ~。
いつもいただいたつくれぽを見ては、「私より上手!」と思っています(笑)
大きい写真もなんだか嬉しかったです☆
ご主人とのほのぼのとした朝を思い浮かべてしまいました^^
コメントありがとうございました♪
ベイグル 2010年12月22日 13:26
こんなに簡単でおいしいスコーンレシピを本当にありがとう!今作ってみたらまるで売り物のようなスコーンが出来て、大大大満足です!!
中力粉200gでショートニング(有塩)で作ったけれどとてもおいしかったです。
本当にありがとう!(^_^)ノ
cheeeee3 2011年04月10日 22:03
ベイグルさん♪
お返事がものすごく遅くなってしまい、すみません。。。
こちらこそ、本当にありがとうございます!
みなさんイロイロアレンジして作ってくださるので、私も参考になっています☆
リピしていただけると嬉しいです♪
1 2 3 4 5 次へ»
コメントを書くには ログイン が必要です