角切り野菜のトマトソースの画像

Description

野菜をザクザク切って煮るだけ♪パスタや白身魚ソテーのソースにも使えます。ぜひワインと一緒にどうぞ♡

材料 (約300ml瓶2個分)

2個
1/2個
15cmぐらい
鷹の爪
1〜2本
にんにく
一片
砂糖
大さじ1/2杯
ケチャップ
大さじ2杯
大さじ1杯
小さじ1/4杯
胡椒
少々
ローズマリー、ローリエ、オレガノなどのハーブ(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    トマトは皮を湯剥きし種を取り分け、実を1cmぐらいの角切りにする。にんにくはみじん切り、他の野菜も1cmの角切りにする。

  2. 2

    鍋にトマトの種とジュースを入れ、トマト以外の野菜と鷹の爪、ハーブも入れて野菜に火が通るまで中弱火でコトコト煮る。

  3. 3

    野菜が柔らかくなって水分がなくなってきたら、トマトと調味料を加え、再び水分が減ってトロリとするまで煮たら出来上がり。

  4. 4

    ハーブと鷹の爪は入れっぱなしでも取り出してもいいです。清潔な容器に保存し、一週間ぐらいで食べてください。

  5. 5

    私のお気に入りの食べ方♡フランスパンをカリカリに焼いて、クリームチーズを塗ってトマトソースを乗せていただきまーす^^

コツ・ポイント

ノンオイル仕上げですが、お好みでオリーブオイルを加えてもいいと思います。あさりやきのこ類、オイルサーディンを加えたり、わりとアレンジ自在です。

このレシピの生い立ち

カゴメのサルサソースが大好きで、参考にさせて頂きました^^
レシピID : 1864992 公開日 : 12/07/02 更新日 : 12/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
emixemi83
パスタに。セロリ玉葱が足りず、でも簡単に美味しく出来ました☻

なんて美味しそうなの!ショートパスタいいですね。れぽありが㌧