たらこ和えの画像

Description

子供も大好き!おいしいよ~
たくさんのニンジンの千切りでもできます。

材料 (たくさん)

すけそうの子
200g(これは多め)
180g
今回は彩りで少し
☆醤油
☆みりん
☆砂糖
☆だし

作り方

  1. 1

    写真

    すけそうの子を☆で味付けした汁で煮ます。
    (☆の分量は自分で煮魚を作るときの味で煮てください)
    味が中まで染みたかな~というくらい

  2. 2

    写真

    しらたきとニンジンを下ゆでし、湯切りしておきます。しらたきはざく切り、にんじんは千切りします。
    1のタラコの皮をむきほぐします。

  3. 3

    フライパンに油をひき、しらたきをパサパサになるくらい炒めます(結構時間かかるかな?)その後ニンジンも投入!

  4. 4

    3にほぐしたタラコを入れひたすら炒め混ぜる、混ぜる!

  5. 5

    味見して、物足りなければ醤油を足してください。
    あればパセリなど添えると見栄えがいいですね~

コツ・ポイント

今回は入れ忘れましたが、実家では結構な量のショウガを千切りで一緒に炒めます。

このレシピの生い立ち

母がどこかで習ってきた?ものをアレンジしたそうです
レシピID : 186738 公開日 : 05/03/08 更新日 : 05/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まぁむかんとりぃ
とっても美味しかったです(*´ω`*)

遅くなってごめんなさい!作ってくれてありがとうです!