押し麦の炊き込みご飯の画像

Description

よくかんで食べるとなおおいしいです。

材料

押し麦・米
各1カップ
生姜(みじん切り)
大匙3
5~6本
ひとつかみ
あれば5~6個
400cc
小匙1

作り方

  1. 1

    押し麦と米は一緒に洗って鍋に分量の水を入れ浸けておく。貝柱も一緒に浸けておく。

  2. 2

    サツマイモは皮をむき1センチのサイコロ切り、インゲンは両端をきって小口切り

  3. 3

    具材を全部鍋に入れて炊く。強めの中火で6分、弱火で10分、火を止めて10分ぐらい蒸らして出来上り。

コツ・ポイント

具材はとりあえずあるもので作りました。生姜とサツマイモは好きなので必ず入れますが何を入れても失敗する事はあまりないようです。

このレシピの生い立ち

主人は食事の時あまり噛みません。よくかむように押し麦を入れてみました。文句を言わなかったのでおいしかったと思います。
レシピID : 1872686 公開日 : 12/07/03 更新日 : 12/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ごごんた
生姜とさつまいもの味のコントラストがとってもおいしいですね!

有難うございます。おいしそうな色合いですね。