圧力鍋&保存食✿我が家のポークリエット✿

圧力鍋&保存食✿我が家のポークリエット✿の画像

Description

オイルを途中で抜くので、市販やお店より上品な仕上がり。朝食に、おもてなしに、おつまみに、ずっと頂ける自慢の1品です。

材料 (350ml、一瓶)

にんにく
4片
オリーブオイル
50mlご用意
大さじ1
白胡椒
小さじ1
白ワイン
200ml
ハーブ
セージ、タイム、ローリエ、ディル、オレガノ、バジル各適量
スパイス
シナモン、オールスパイス、クミン適量

作り方

  1. 1

    写真

    瓶で保存する場合、よく洗い、煮沸してからからに乾かしておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンで、オリーブオイル大さじ1、ローリエ、スライスしたにんにくで豚を炒めます。

  3. 3

    豚がどの面も軽く焦げ付く位になったら、ざるにあけて油を捨てます。

  4. 4

    写真

    圧力鍋に移し変え、白ワインと水ひたひた、茶パックに入れた生ハーブを加え、煮立たせて灰汁を取ります。

  5. 5

    写真

    乾燥ハーブとスパイスを加え、20分強いほうの圧をかけます。

  6. 6

    豚のみ取り出し、フードプロセッサーにかけて瓶に詰めます。お好みでオリーブオイルを追加します。

  7. 7

    写真

    ■使用生ハーブ。セージ、タイムです。お茶パックに入れて使います。

  8. 8

    写真

    ■使用スパイス。上から時計回りに、シナモン、オールスパイス、ディル、バジル、クミン、中央オレガノです。

コツ・ポイント

長期保存する場合、脱気してください。鍋にお湯を沸かし底に布巾を敷く。具を入れて軽くふたをした瓶が半分浸かる状態でコトコト弱火で2~30分。蓋を閉めなおして逆さまにして冷まします。1年以内がめどです。

このレシピの生い立ち

こてらみやさんの名著「魔法のびん詰め」のポークリエットを、圧力鍋向けにかなりアレンジ。ハーブの風味はしっかり目、スパイシー。豚特有の油をしっかり落とし、オリーブオイルでカバー。保存しても臭みはほとんどない、風味豊かなリエットにしてみました。
レシピID : 1883848 公開日 : 12/07/14 更新日 : 12/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート