季節野菜の焼きポークカレー丼の画像

Description

オーブンしたちょっと中華風ピリ辛カレーのコンガリ豚肉が食欲をそそる夏向けの一品です。酸味のあるマヨソースとの相性も◎です

材料 (1人分)

☆ カレー粉
大匙1
☆ 胡麻油
大匙1
☆ 醤油
大匙1/2
☆ オイスターソース
小匙1
☆ ラー油
小匙1
少々
★ マヨネーズ
大匙1
大匙1/2
★ 粒マスタード
小匙1
丼1杯

作り方

  1. 1

    豚肉を包丁の先で筋切りして、混ぜ合わせた「☆」に5分ほど漬けたらアルミホイルに漬けダレごと乗せる。

  2. 2

    200℃に熱したオーブンに「1」を乗せてそのまま200℃で10分加熱。この間に「★」を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    脇に軽く塩を振ったアスパラ、玉ねぎを乗せて更に10分加熱。豚肉に良い焼き色がついたら取り出す。まだなら適度に延長。

  4. 4

    丼にご飯を盛って、焼き汁をかけて豚肉、焼き野菜、ミニトマトを乗せ、「★」のソースをかけたら完成です♪

コツ・ポイント

ちょっと中華風でピリ辛にアレンジしたスパイシーポークカレー丼です。200℃の余熱加減はわかりにくいのでオーブン時間はお肉の焼き色加減を見て適時調節してください

野菜はレシピに縛られず、焼きやすい季節野菜を使って頂くと良いかもしれません。

このレシピの生い立ち

カレー粉ベースで、夏向けのピリ辛料理を作ろうと思い考案しました。お肉をカレーに漬けるアイデアは敬愛するケンタロウ師匠からのものです☆
レシピID : 1888280 公開日 : 12/07/19 更新日 : 12/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート