カツオの混ぜご飯の画像

Description

ひと手間かけて美味しい混ぜご飯♪おもてなしにも大好評です。

材料 (3人分)

生姜(千切り)
20~30g(お好みで)
☆醤油
25ml
☆酒
10ml
☆みりん
15ml
適量
適量
適量
2合

作り方

  1. 1

    ※ご飯の炊きあがり時間を見計らって炊飯器セットしてください。2の工程の途中でセットする事になります。

  2. 2

    カツオを食べやすい大きさに切り分け(1.5~2㎝角)タッパーにうつし、そこに☆印の調味料を合わせ入れ2時間漬け込む

  3. 3

    2時間経ったら2のタッパーの中身ごと鍋に移し、生姜(千切り)を入れて火にかける

  4. 4

    写真

    煮汁が完全になくならないように気を付けて!最初の量の1/4~1/3くらい煮汁を残す

  5. 5

    写真

    炊き上がったごはんに4を投入。ここで青しそを入れ、一緒に混ぜ合わせる。一旦蓋をして5分ほど蒸らす。

  6. 6

    写真

    召し上がる直前に、刻み海苔・ごまを盛り付け出来上がり☆

コツ・ポイント

魚の生臭さが苦手な方は、2の作業前にカツオをお湯に数秒さらしてください。

このレシピの生い立ち

旦那が読んでいる本(みをつくし料理帖)に出てくる料理を少しアレンジしました。
本には「はてなの飯」という名前で登場します。
ヘルシー料理の参考になる料理がたくさん出てきます。
レシピID : 1890272 公開日 : 12/07/21 更新日 : 13/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ごまちゅん
青じそを小松菜にかえて作りました。おいしかった\(^o^)/

小松菜いいですね♪すごく合いそう!私もやってみます☆