夏野菜を使い酢豚を作ろう!の画像

Description

先ずは好きな干し椎茸と肉は切り出しを使う、夏野菜を使い調味料は冷やしラーメンの液体スープを加えたらとっても美味しかった。

材料 (2人分)

2枚
1個
1個
1/2カップ
○冷やしラーメン液体スープ
半分
○酒
大さじ2杯
○砂糖
大さじ1杯
大さじ1・5杯
○塩
少々
○らっきょう酢
大さじ2はい
○サラダ油
大さじ3杯

作り方

  1. 1

    ①椎茸を1時間前にぬるま湯に砂糖をひとつまみ入れて戻して置く、4つ切りにする②豚肉は広げ塩と酒をふりクルクル巻いておく。

  2. 2

    ③茄子とピーマンは縦半分にして乱切りにする、トマトは4つ切りにして半分にします。○油以外の調味料を合わせておきます。

  3. 3

    ④肉を焼く前に○片栗粉大さじ0・5杯をまぶしておく。フライパンを熱して○油大さじ1杯を入れて肉を焼き、焼けたら引き上げる

  4. 4

    ⑤○油を足し椎茸ピーマンと茄子を炒め茄子がしんなりしたら肉とトマトを入れて調味料に片栗粉を混ぜ廻しかけてとろみをつける。

コツ・ポイント

肉のかたまりは年寄には硬いので切り出しを使いました、冷やしラーメンのスープは味も色も濃いので半分使う。らっきょうの甘酢も加えたら好みの味になりました。トマトが好きだからあまり加熱しないでサッと仕上げました。食欲が増しますよ!

このレシピの生い立ち

冷やしラーメンのスープが残っているので勿体無いから酢豚に使いました。トマトを入れたのは初めてですが夏向きの酢豚になり主人が喜んでくれました。
レシピID : 1891430 公開日 : 12/07/22 更新日 : 12/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート