舞茸とツナの炊き込みご飯の画像

Description

ツナを使えば炊き込みご飯も簡単♪

材料 (3合)

3合
150グラムくらい
1個
白だし
大さじ3〜4
2分の1本
適量

作り方

  1. 1

    米をといでザルにあげる

  2. 2

    米を炊飯器に入れ、水を3合分より少な目に入れる。

  3. 3

    白だし、みじん切りした人参、舞茸、油切りしたツナを入れ、普通に炊く。

  4. 4

    仕上げにゴマをふってもOK♪

コツ・ポイント

白だしを入れて味見をする時、「お吸い物より少し薄め」の味にすれば大丈夫。白だしがない時はだしの素と醤油で、同じくらいの濃さにすれば美味しくできます。

油揚げをいれても美味しくできます。

このレシピの生い立ち

我が家の定番炊き込みご飯
レシピID : 1894588 公開日 : 12/07/26 更新日 : 12/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
nosso
おにぎりにしてお弁当に♪簡単で美味しかったです♥️(о´∀`о)
写真
*はと*
白だしNICE!とっても美味しかったです(’-’*)♪ありがとう

作ってくださってありがとうございます^ ^

写真
ホワイトおれんじ
子どもが美味しい美味しいと言って食べてくれました!

作ってくださってありがとうございます^ ^

写真
クック53VNXY☆
少し色付けで醤油を加えてみました。とても美味しくできました。

つくってくださってありがとうございます^ ^