もちもち♪塩麹肉まんの皮の画像

Description

もちもち生地でふっくら美味しい♪
バラエティーまんとして4種の具も紹介!

材料 (8個分)

150g
150g
小さじ1.5
砂糖
大さじ1.5
塩麹
小さじ1
170g
油(後入れ)
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ドライイースト、少量の砂糖、ぬるま湯を予備発酵(10分)

  2. 2

    油以外を入れて捏ねる。
    ある程度練ったら油を入れて捏ねる。

  3. 3

    一次発酵(40分)
    約2倍の大きさに

  4. 4

    具を作る
    ↓10~を参照

  5. 5

    ガス抜きし、ベンチタイム(15分)
    ※めん棒で戻ってくるようなら、もう少し

  6. 6

    丸く伸ばす。端は薄めに
    冷めた具を中心に乗せあんぱんように寄せて、中心をつまむ

  7. 7

    四角く切ったリードにのせ、一回り大きくなるまで発酵

  8. 8

    写真

    中火蒸し器で、13~15分蒸す

  9. 9

    写真

    バラエティまんの写真です

  10. 10

    写真

    甘辛豚まん
    レシピID :1901401
    (見にくいけど、9写真右下)

  11. 11

    写真

    塩豚まん
    レシピID :1901410
    (9写真左下)

  12. 12

    写真

    ピザまん
    レシピID :1901422
    (9写真左上)

  13. 13

    写真

    海鮮塩まん
    レシピID :1901468
    (9写真右上)

  14. 14

    マダム千さん(ID:676947)の冷凍豚まんの温め方
    すごくふっくら仕上がりますので、多く作って冷凍しちゃいます^^

コツ・ポイント

甘辛豚まん、塩豚まん、ピザまんは同じ物使ってるので、炒めて
味付け前に等分してあげれば、同時進行でいろんな具材作れます^^
7~9分蒸してください!
余った具は冷凍しとくと便利です♪

薄力粉を減らして、全粒粉40g入りだと健康的で良いです

このレシピの生い立ち

自宅で肉まん食べたい!って去年作ったものです
久々に食べたくなりましたので、塩麹でやってみました~^^
レシピID : 1901397 公開日 : 12/08/02 更新日 : 13/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート