ツナと水菜の梅じそスパゲティ。の画像

Description

煮汁をとばすから、フライパンの中ですべて完結!
こくのあるツナと梅の酸味が相性抜群♪青じその香りもさわやかです♡

材料 (2人分)

1缶
2株
梅干し
2個
*オリーブオイル
大1
*塩
小1/2
2カップ

作り方

  1. 1

    水菜は根元を切り、長さ5cmに切る。青じそは軸を切り、食べやすい大きさにちぎる。梅干しは種を取り除き、細かくちぎる。

  2. 2

    ツナは缶汁をきる。スパゲティを半分に折る。

  3. 3

    写真

    フライパンに煮汁の(*)を混ぜ合わせ、中火にかける。煮たったらスパゲティを加えて、さっと混ぜる。

  4. 4

    再び煮たったら弱火にし、ふたをして5分ほど煮る。ふたをはずして中火にし、木べらと菜箸で底から返すようにし4~5分煮る。

  5. 5

    写真

    汁気がほとんどなくなったら火を止め、ツナと梅肉を加えてよくあえる

  6. 6

    均一にからんだら、水菜と青じそを加えて全体をさっと混ぜ、器に1/2量ずつ盛る。

コツ・ポイント

茹で上がったパスタに具をさっと混ぜて仕上げる『あえるだけパスタ』。煮汁をとばす今回の手法ならフライパンの中でそのまま具や調味料を混ぜてしまってok!湯に塩とオリーブオイルというシンプルな煮汁でパスタを煮るので具の組み合わせと味付けは自由自在

このレシピの生い立ち

簡単にパスタを味わいたかったので冷蔵庫にある残り物で作ってみました。
野菜のフレッシュな風味や、歯触りを楽しみながら、手軽に味の変化がつけられるのもgoodです。
レシピID : 1903582 公開日 : 12/08/09 更新日 : 12/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
猫目たま
梅の味がきいていて美味しかったです♪

とっても美味しそうですね♪レポありがとう♡