手羽元の甘辛焼きの画像

Description

じっくり煮込んでから焼くので、しっかり味で、ほろりと骨離れします。
作り置き可能なので、おもてなしやお弁当に最適。

材料 (10本)

10本
中1個
しょうが
1かけ
しょう油
50cc
砂糖
大さじ3
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは1cm厚さに、しょうがは千切りにする。

  2. 2

    写真

    圧力鍋に手羽元を入れ、上に玉ねぎとしょうがを乗せる。

  3. 3

    調味料をすべて入れ、手羽元が半分漬かるくらいの水を加える。

  4. 4

    写真

    沸騰後、加圧15分、自然放置する。圧力が下がったら、煮汁がほとんどなくなるまで、鍋を時々ゆすりながら煮詰める

  5. 5

    煮込んだ手羽元をオーブントースターか魚焼きグリルでこんがりと焼く。

コツ・ポイント

玉ねぎは煮崩れてほとんどなくなります。
普通の鍋で作る場合は、水を多めにに加えて、1時間ほど煮込みます。
4まで作っておくと、後は焼くだけなのでおもてなしやお弁当にも便利です。
ゆで卵も一緒に漬け込むと美味しい煮卵になりま

このレシピの生い立ち

義母の得意料理です。
レシピID : 1907349 公開日 : 12/08/13 更新日 : 12/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
Marmo
昨夜仕込んで今日の弁当に入れます。料理上手のお義母様によろしく。

ミスで掲載が遅くなりすみません。感謝です!

写真
キュピ家
肉がホロりと取れて食べやすく、美味しかったです(≧∇≦)

とても美味しそうな盛り付け!ありがとうございます!

写真
あっき森
お弁当に。柔らかくなってとても美味しかったです!リピ決定♡

美味しそうに作っていただいて嬉しいです。ありがとうございます

写真
nozomi2009
おもてなしのメインに。とても喜んで もらえました!(^^)

とても美味しそうな盛り付けですね。ありがとうございます!