簡単かぼちゃのポタージュの画像

Description

フードプロセッサで簡単に作れるポタージュです。かぼちゃの代わりにサツマイモを使ってもよいでしょう。

材料

1/4個
中1個
300cc
500cc
コンソメ
小さじ2
黒コショウ
少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃが固くて切りにくい場合は、あらかじめ電子レンジで5分ほど温めた後、冷ましておきます。

  2. 2

    写真

    かぼちゃの種とわたを取り、皮を切り落として、一口サイズに乱切りにします。

  3. 3

    写真

    玉ねぎも一口サイズに乱切りにします。

  4. 4

    写真

    水を入れた鍋に火をかけ、かぼちゃ、玉ねぎを入れます。10分程煮込み、箸がささるまで柔らかくなったら火を止めて冷まします。

  5. 5

    写真

    充分冷めたら、鍋の中身をフードプロセッサーに移します。

  6. 6

    写真

    フードプロセッサーを1分間回し、ペースト状になるようにかき混ぜます。

  7. 7

    写真

    ペーストを鍋に戻し、牛乳を加えてよくかき混ぜます。再度火をつけて、コンソメ、コショウを加え、ひと煮立ちさせたら完成です。

コツ・ポイント

圧力鍋を使用すれば時間短縮できます。
かぼちゃ、玉ねぎを煮込むには5分ほど圧力をかければよいでしょう。
圧力鍋の蓋をしたまま水をかければ、素早く冷ますことができます。

このレシピの生い立ち

フードプロセッサーを購入したので、ポタージュを作ってみました。
レシピID : 1914921 公開日 : 12/09/27 更新日 : 12/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
fal@pop
圧力鍋とフープロであっという間でした♪美味しー!

ありがとうございます!そろそろかぼちゃが美味しい季節ですよね

初れぽ
写真
poapoa1970
昨日の深夜2時に ミキサーでガー作りました

ありがとうございます。