海老のトマトパスタ☆の画像

Description

海老の香り高いパスタです。
思っているよりは簡単に作れますよ☆

材料 (2人分)

にんにく(みじん切り)
1かけ分
白ワイン(なければ酒)
100cc
オリーブオイル
大さじ4
顆粒コンソメ
小さじ2
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    小海老は頭と殻を外し、身と分けておきます。頭と殻は水洗いしてクッキングペーパーで水分をふき取っておいてください。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルのうち大さじ3杯分とにんにくをいれ、弱火でにんにくの香りをオイルに移していきます。

  3. 3

    写真

    ②のフライパンに①で分けたうちの頭と殻を入れ、強火で炒めていきます。

  4. 4

    写真

    ある程度火が通ったら白ワインを入れ、中火でで3,4分ほど煮ます。その際ヘラで海老の頭を潰しながら煮てください。

  5. 5

    写真

    水分が飛んでとろみがついてきたら、カットトマトを入れて弱火で6,7分ほど煮ます。再度ヘラで頭を潰しながら煮てください。

  6. 6

    ⑤を裏ごしします。私は裏ごし器は使わず、味噌汁用の味噌をこすものを使っています。しっかり潰してエキスを出しましょう!

  7. 7

    写真

    再度フライパンに残りのオリーブオイルを入れ、小海老の身の方を炒めます。その後⑥のソースを入れ、コンソメで味を整えます。

  8. 8

    パスタは袋表記より1分短い時間で茹で、⑦のソースと合わせます。仕上げにパセリをちらして出来上がり!

コツ・ポイント

このパスタは海老の香りを重視しています。よりトマト感があるパスタに仕上げたい時は、④の白ワインで煮たところで裏ごしし、そのエキスにカットトマトを入れて煮詰めていただければ大丈夫です。
裏ごしの時は、しっかり潰してエキスを出し切ってください!

このレシピの生い立ち

海老をたくさんいただいた時に、思いつきで作ってみました。
海老の美味しさをできるだけ簡単に引き出せるように考えたつもりです。
レシピID : 1927823 公開日 : 12/08/21 更新日 : 12/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
pinkae
コンソメは入れなかったのですが美味しくできました。ありがとう★

ありがとうございます!

初れぽ
写真
ちちうしこ
海老の出汁が効いてて本当に美味しかったです!ご馳走さまでした。

ありがとうございます!