夏の疲れに効く(?)エスニック風そうめん

夏の疲れに効く(?)エスニック風そうめんの画像

Description

美味しくて、オススメです!ぜひ一度作ってみて♪

材料 (1人分)

2/3束
50g
適量
小1強
赤唐辛子
1本
大1
小1/2
醤油
小1/2
350cc

作り方

  1. 1

    鍋に挽肉を入れて酒を絡めて、よく混ぜます。

  2. 2

    水と塩を足して火にかけます。

  3. 3

    煮立ったら、火を弱めアクをとり、梅肉を加えます。

  4. 4

    赤唐辛子の小口切りとそうめんを入れて、醤油を入れて一煮立ちしたら、火を止めて蓋をして1〜2分蒸らします。

  5. 5

    器に盛って、小口切りのネギを散らします。

コツ・ポイント

鍋も一つですんで簡単です。赤唐辛子はちぎって入れもOKです。私はネギもあらかじめ小口切りにして冷凍してるので、まな板も使いませんよ。そうめんを1束入れるなら、水の量は400ccくらいに増やして下さいね。

このレシピの生い立ち

普通の食べ方に飽きて作ってみたら、とっても美味しかったので…。
レシピID : 1938477 公開日 : 12/09/01 更新日 : 12/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なかたさ
とても簡単で美味しく作れました。

レポありがとうございます♪