ふんわり卵で小松菜のお浸しの画像

Description

ふんわり炒り卵が優しい味に仕上げます。

材料 (3人分)

1/2束
1枚
1個
だし醤油または白だし
大さじ1
太白胡麻油
大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、小松菜を入れてさっと茹でて水にさらす

  2. 2

    湯を捨てずに、油あげを湯通しする

  3. 3

    小松菜と油あげを食べやすい大きさにきる

  4. 4

    フライパンを熱して胡麻油を入れ、溶き卵を入れて手早くかき混ぜ、ふんわり炒り卵を作る。

  5. 5

    3と4をボールに入れ、だし醤油を回しかけてよく混ぜたらできあがり。

コツ・ポイント

炒り卵は油を含ませることでふんわり仕上がります。太白胡麻油がない時は、グレープシードオイルかキャノーラ油のような癖のない油で、手早く作業してください。

このレシピの生い立ち

定番のお浸しを作ろうとおもったら、ジャコがなかったので、卵を使ってみました。
レシピID : 1946262 公開日 : 12/09/07 更新日 : 12/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
奈緒吉
美味しくて、卵が加わって彩りも更にいいですね!

ありがとうございます。卵たっぷりで美味しそうですね。

初れぽ
写真
カンちん
お弁当のおかずにもしますね!優しい味で美味しかったです!

つくれぽありがとうございます。美味しそうですね。