【ルクエ】大根とえびのあんかけの画像

Description

大根を煮るのもあんかけもルクエでできちゃう!ゆずを散らして上品なお味に☆

材料 (1人分)

4cm
適量
めんつゆ(3倍濃縮)
適量
適量

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき、2cm厚の輪切りにし、十字に隠し包丁を入れる。

  2. 2

    ルクエに1を入れひたひたになるまで水を入れレンジで8分。途中吹きこぼれないように様子を見つつ加熱していく。

  3. 3

    えびと枝豆を流水で解凍し、枝豆の中身を出しておく。

  4. 4

    2の大根が箸がスッと刺さるくらいまで柔らかくなったら3とめんつゆと水と片栗粉を入れ良く混ぜてレンジで2分加熱する。

  5. 5

    大根をひっくり返しダマにならないようあんを良く混ぜとろみがつくまで1分ずつ加熱する。

  6. 6

    お皿に盛り付けてからゆずの皮を削ってかける。

コツ・ポイント

片栗粉を溶いて全体にいきわたらせること。少しずつ加熱してよく混ぜることを繰り返すとあんがダマになりません。
大根をレンジにかけている間にえびや枝豆、餡の用意をしておくと効率的!ゆずの皮を入れるとぐっと上品な味になります、

このレシピの生い立ち

暑いし火を使いたくないなぁ・・・レンジを活用して料理できないかなぁ~と思ったのがはじまり。加熱してとろみがつくならレンジでもあんかけできるんじゃないかな?って思って作ってみたら大成功(*^_^*)v
レシピID : 1947579 公開日 : 12/09/09 更新日 : 12/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
らくらくおかず
あっさりとしてました。もう一品必要なときに便利

赤ルクエかわいい♪味付けは様子をみて加減してくださいね。