れんこんの肉詰め焼の画像

Description

れんこんにひき肉を詰めてさっと焼いてしょうゆをかけたものです。れんこんの歯ごたえと風味が楽しめますよ。肉は鶏ひき肉でも大丈夫です。

材料 (2人分)

250~300g
生姜
親指大
ひとつまみ
ごま油
適宜
しょうゆ
適宜
数本

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥いて1cm幅に切り、水にさらして鍋に入れ、水から沸騰させさっとゆでてざるにあげ、冷まして水気を切る。生姜は皮を剥いておろし、ひき肉に生姜と塩を混ぜこねておく。万能ねぎはみじん切り

  2. 2

    まな板の上にれんこんを置き、上から適当な量のひき肉を載せ、押しつけて穴に詰める。これを繰り返して全部のれんこんに肉を詰める。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、れんこんを入れ焼き色がついて肉に火が通るまで弱めの中火で焼く(両面5分くらい)。焼けたら上からしょうゆを回しかけ、皿に取り万能ねぎをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

れんこんの下茹ではさっと軽く済ませた方が、れんこんのサクサクした感じが残って美味しいです。ushigaraは肉をうまく詰められなかったので、片面にひき肉を載せて押しつける感じで詰めました・・写真に写ってない反対側にはひき肉の層が残ってますが、これはこれで美味しかったです。

このレシピの生い立ち

これもお酒を飲んだときに教えてもらったレシピです。レシピの写真よりもっと焼き色・焦げ目を付けたくらいが美味しいです。
レシピID : 196916 公開日 : 05/05/12 更新日 : 05/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート