我が家の素朴なバナナパウンドケーキ☆

我が家の素朴なバナナパウンドケーキ☆の画像

Description

何度も試行錯誤して、ようやく形になりました♪
バナナは熟したものを使って、甘さ控えめに仕上がってます♪

材料 (18cmパウンド型1台分)

100g
グラニュー糖(きび砂糖OK)
60g
1個

作り方

  1. 1

    ボウルに☆印の粉類を事前にあわせて、ふるっておきます。別のボウルに常温にした無塩バターをクリーム状になるまで練ります。

  2. 2

    ①のバターのボウルにグラニュー糖を入れて2回にわけてする空気を含ませてふわっと混ぜます。

  3. 3

    ②に卵を入れて、分離しないようによーく混ぜてから、①の☆印の粉類の3/1をいれて軽く混ぜます。

  4. 4

    ③にフォークで事前につぶした熟したバナナをいれてよく混ぜてから残りの①の☆印の粉ものをいれて切るように混ぜます。

  5. 5

    ④をパウンド型に均等に平らになるようにいれて、180℃のオーブンでひとまず、20分焼く。

  6. 6

    ⑤を20分焼いたら、いったんオーブンから取り出して、縦に切り込みをいれてからその後180℃で30分焼きます♪

  7. 7

    ⑥が焼けたら、粗熱がとれるまで型にいれたままにして、その後、型からはずします。
    お好みの大きさにきって、出来上がり♪

  8. 8

    写真

    もちろん、そのままでも美味しいけども♪
    ヨーグルトをちょっとかけても美味しいよ!!

コツ・ポイント

バターと卵は必ず常温のものを使用すること☆
後はお好みで胡桃や紅茶の粉末を加えても美味しいよ!

私は甘いのがあまり得意ではないので・・
お砂糖控えめですが・・甘いのがお好きな方はもう少しあまくてもいいし・・お砂糖はお好みでOKです。

このレシピの生い立ち

昔からバナナが大好きでアフタヌーンティーのバナナケーキがきっかけで作るように♪お友達にバナナケーキが得意な子がいて・・彼女の影響も大きいかも!!なかなか、美味しくできずにいっぱい失敗して^^;ようやくここまでの味になりました♪
レシピID : 1972950 公開日 : 12/09/26 更新日 : 12/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
zkiririn
きび砂糖で。一気に2つ作りましたw 甘さ、ちょうどいいですね。

2つも焼いてくださり嬉しい♪美味しそう♪つくれぽありがと♪

写真
きびかな
甘すぎず、バナナの味がちゃんとしておいしかったです♡リピします!

とっても美味しそうな焼き色にですね♪つくれぽありがとう♪

写真
hacoさん
チョコチップ入りにしてみました♪しっとり美味しく焼けました!!

チョコチップ入り、とっても美味しそう♪つくれぽありがとう♪

初れぽ
写真
touama
甘さ控えめ、しっとりふわふわ☆最高に美味しい♡我が家の定番に

とっても焼き加減がいい感じで美味しそうです♪つくれぽありがと