たけのこのアク抜き&保存方法 瓶詰の画像

Description

大量に掘った筍…消費が間に合わなかったり、時期以外でも食べたい。この方法なら水が透明なうちは保存可能。1年は立証済み。

材料

すきなだけ
適量

作り方

  1. 1

    たけのこは皮をむき水にぬかを入れよく茹でる。30分以上。竹串で刺してちょうどよい茹で加減になったら冷めるまで置いておく。

  2. 2

    茹で上がったたけのこをキレイに洗い、いらないところを取り、水に一晩さらす

  3. 3

    たけのこをビンに入る大きさに切り、きっちりと詰める。

  4. 4

    水をいっぱいまで入れたら蓋をきっちり閉め、軽くゆるめる。

  5. 5

    【脱気】ビンを鍋に入れたら蓋の下まで水を入れ、火にかける。沸騰してから30分待つ。取り出してフタをかたく閉める。

  6. 6

    【殺菌】ビンが水に全部浸かるようにしたら再度、沸騰してから30分煮沸する。

  7. 7

    ビンを取り出して逆さにしたら冷めるまで置いておく。冷めたら冷暗所へ!

  8. 8

    万が一、水が濁ってきてしまったら急いで取り出して使ってください。私の経験では1年はもちました。

コツ・ポイント

とにかく忠実に!!
たくさんの閲覧ありがとうございます!
追記です。
ビンはよく洗い、熱湯消毒してから使用してください☆水にビンを入れて沸騰したら10分程度煮沸。終わったらやけどしないようビンを取り出し、完全に乾いたら使用できます。

このレシピの生い立ち

たけのこ掘りでいつも春はたけのこまみれ…たけのこ大好き!でも食べきれない。ビンとかで保存できるって聞いた事があって田舎のおばあちゃんに聞いてやってみたら、いつでも大好きなたけのこが旬の時のまま、食べられるようになりました。
レシピID : 1976919 公開日 : 12/09/30 更新日 : 15/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (8人)
写真
みそらあめん
今年もお世話になりましたm(__)m基本に忠実に!!去年作ったものも濁ることなく保存中 間違いないレシピ、ありがとうございます
写真
みそらあめん
この季節がやって参りました\(^o^)/レシピありがとう!
写真
昇父さん
初めて作りました(^^)ありがとうございます
写真
みそらあめん
お世話なってます(*^^*)今年も最高レシピ感謝です(^^)

ありがとうございます!毎年恒例です☆つくれぽ感謝です!