ごはんがすすむ!にんにくの芽の味噌炒め

このレシピには写真がありません

Description

一応にんにくの芽がメインですが、他にも色々細かく食材が入っていて、楽しくおいしく食べられます。炊きたてごはんにどうぞ。

材料 (2人分)

大2本
150g
白い部分10cm
たけのこ水煮
1個
にんにく
ひとかけ
ごま油
適宜
★味噌
大2
★豆板醤
小2
★みりん
大1.5
★酒
大1
★コチュジャン
大1
★しょう油
大2
適宜

作り方

  1. 1

    にんにくの芽は3センチ長さに切り、下茹でしておく。にんにく、たけのこはみじん切り、長ネギは5ミリ程度の輪切り、エリンギは縦に厚さ2ミリ程度に切る。
    ★を全てあわせてよく混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒め、鶏ひき肉を入れて色が変わるまで炒める。その後長ネギ、たけのこ、にんにくの芽、エリンギを入れて全体に油が回るまで炒める。

  3. 3

    1であわせておいた辛みそを全体にまわしかけ、味がなじむようにひと炒めしたら火をとめてゴマをふって出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

お惣菜屋で買ってきたレシピに感動。こんにゃくが入ってたのですが、歯ごたえを重視して、エリンギに変えてアレンジしてみました。
レシピID : 198619 公開日 : 05/05/22 更新日 : 05/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まさこ母
こんな感じですが、美味しそうなので作ってみました。お酒にも合うので最高です!