白菜のサラダ春巻きの画像

Description

具材は白菜、ほうれん草、チーズだけ!塩昆布が味の決め手のあっさり春巻き。具材を炒めないから、とっても手軽に作れます♪

材料 (2人分)

作り方

  1. 1

    白菜は繊維に沿って千切りにし、塩もみしてしばらくおき、しんなりしたら水分をしっかり絞る。

  2. 2

    ほうれん草は熱湯に塩少々を入れてゆで、冷水にとってしっかり絞って4cmの長さに切る。

  3. 3

    白菜とほうれん草をボウルに入れ、塩昆布を混ぜる。

  4. 4

    春巻きの皮をひろげ<3>とチーズを乗せて巻く。これを4本作る。多めのサラダ油で揚げ焼きにする。

コツ・ポイント

白菜はシャキシャキした食感を生かすために、芯のほうのみを使ってください。ほうれん草は柔らかくなりすぎないように、さっとゆでてください。冷水にとることで、余熱で火が通りすぎるのを防ぎます。多めの油で揚げ焼きにするので、フライパンでOKです。

このレシピの生い立ち

白菜を使った、ボリュームのある副菜メニューを教えて!という声に応えたレシピ。野菜とチーズと塩昆布で、旨みしっかりの春巻きが完成!具材を炒めず、揚げ焼きで仕上げるので、パパッとスピーディーにできて、後片付けもカンタンです♪
レシピID : 1988760 公開日 : 12/11/05 更新日 : 12/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート