へるし~(?)丼の画像

Description

言い方を変えれば、「他人丼」なんですけど・・・m(__)m

材料 (4人分)

16個
1/2個
すき焼きのタレ
50cc
250cc
640g(お茶碗4杯分)
3個

作り方

  1. 1

    写真

    麩は水(分量外)で戻し、小さくちぎって置く。
    タマゴは溶いておく。

  2. 2

    玉葱は縦半分に切った後、繊維に沿って切る。

  3. 3

    写真

    鍋に、玉葱・すき焼きのタレ・水を入れ玉葱がしんなりするまで、煮る。

  4. 4

    写真

    玉葱がしんなりしたら、タマゴ・麩を入る。 タマゴの周りが固まって来たら、すぐに火を止め蓋をし蒸らして置く。

  5. 5

    写真

    4がお好みの硬さになったら、器に、ご飯・4の重に乗せ万能ねぎを散らしたら出来上がり!!

  6. 6

    写真

    今回は、こちらを使わせて頂きました。

コツ・ポイント

親子丼や、かつ丼と同じ要領で作りました。
我が家は甘めが好きなので、すき焼きのタレ:
水の割合をこの様な割合にしてみました。
『すき焼きのタレ』は、各家庭で常備されているので良いと思います。 

このレシピの生い立ち

「ガッツリ」食べたいのだけれど、揚げ物は答える様に成りました。 キッチン周辺を見回したら、「麩」や「すき焼きのタレ」が中途半端に余っていたので『お掃除』がてら作って見ました。思っていたよりも、お腹が膨らみました。
レシピID : 2011250 公開日 : 12/10/30 更新日 : 12/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート