HMとトマトジュースでケークサレの画像

Description

お食事パウンドケーキ「ケークサレ」
HMで気軽に作ってみました!

材料 (約3人分)

バター又はマーガリン
50g
オリーブオイル
大さじ1
マヨネーズ
大さじ2~3
塩コショウ
少々
1個
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    バターまたはマーガリンは常温で置いておく。
    オーブンを、180度に予熱しておく。

  2. 2

    ジャガイモは皮を剥き、少し小さめで適当に切って、シリコンスチーマーで3分くらい、レンジでチンっ!
    後に塩コショウで下味。

  3. 3

    ウィンナーは、輪切りで適当に切り、
    フライパンにサラダ油をしき、キツネ色くらいになるまで
    焼く。

  4. 4

    ボールに、オリーブオイル、バター又はマーガリン、卵をよくかき混ぜてから、マヨネーズとトマトジュースを入れ、混ぜる。

  5. 5

    4にホットケーキミックスを入れて、よく混ぜ合わせる。
    2と3の具を混ぜ合わせる。

  6. 6

    パウンドケーキの型に流し入れて、
    180度オーブンで、
    約40分くらい焼く。
    焼きぐあいで、追焼きして下さい。

  7. 7

    オーブンから取り出し、出来あがり!!

コツ・ポイント

トマトジュースの代わりに牛乳でも出来ます。
甘さが出るので、小さなお子様のおやつ代わりに!
大人な味にしたい方は、スパイスなどを加えても
美味しくいただけます。
野菜も入れてみて下さい。
写真のものにはきぬさやが入っています。

このレシピの生い立ち

主人の仕事が午後4時からという、中途半端な時間からなので、夕飯でもないし・・・
そんな時に気軽に食べれる物を!と思い
作ってみました。
HMから作るお菓子作りにハマっていたので、
常にHMは常備していました。
レシピID : 2014907 公開日 : 12/12/11 更新日 : 12/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
料理に目覚めた高校生
美味しかったです!ウインナーの風味がとてもよくあっていて、ふわふわ^_^甘めでした(^^)じゃがいももホクホクで美味しかったです
初れぽ
写真
たきむっち
旦那が『美味しいなぁ』と食べてました。具は竹輪、枝豆、南京です。

つくれぽありがとうございます! ちくわいいですね~