材料を入れて煮るだけ!豚バラ肉の支那煮

材料を入れて煮るだけ!豚バラ肉の支那煮の画像

Description

簡単、美味しい 豚バラ肉の煮込み

材料 (8人分)

1~1.2kg
たけのこ水煮
1本
2ケ入り4パック
大きめ 2枚
8こ
調味料
醤油
1カップ
1カップ
4カップ

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラは角煮のように切る

  2. 2

    写真

    こんにゃくは厚みを半分にして8等分に切る

  3. 3

    写真

    厚揚げは熱湯をさっとかけ、油抜きして半分に切る。

  4. 4

    写真

    たけのこは写真のように切る

  5. 5

    1.2.4を圧力鍋に入れ調味液を入れ、火にかけ、シュンシュンいってから15分で火を止めそのまま冷ます

  6. 6

    写真

    寒い時だと油が固まるので、取り除く。
    夏場などは上に浮いた油をすくう。

  7. 7

    厚揚げと茹で卵を加え、弱火で1時間ほど煮込む。

コツ・ポイント

材料は8人分ですが、
調味液の割合 水:醤油:酒4:1:1 です。 
<お知らせ>調味料の水が1カップとなっていました。6/27訂正しました。スミマセン<m(__)m>

このレシピの生い立ち

義母に教えてもらいました。なぜ支那煮というのかは?です。
レシピID : 2036994 公開日 : 13/01/31 更新日 : 14/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート